蕗フキの時期

スーパーで蕗が出始めると、素通りできず決まって買ってしまう。

初回の蕗の下ごしらえ。
たまらなくいい香り。

まずは、蕗を茹で筋を取って水に浸しておく。
(上の写真はまだ筋を取る前)
そしてストックの干し椎茸を戻す。
ここまでの時間は惜しみません。
後の調理が楽 ➕ 何より香りがたまらなく好き。

これは、2回目に炊いたもの。タケノコと炊きました。

3回目は白醤油を使って厚揚げと炊きました。


醤油選びは、その時の気分で。

副産物として、フキの葉っぱも佃煮にしていただきます。

手作り味噌でこしらえました。
この手作り味噌のことは、またの機会に記録載せます。

 

以前のブログ⬇️ 四角枠の中のたけのこ②↙️をクリック

たけのこ②

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です