
2014年に頂いたカラーの植木鉢を何度か鉢増しながら枯れない程度に大事にしてた。
昨年の花付きの悪さに、ここ数年植え替えしていないことに気づき、2023/4/11に時期はずれを承知で鉢をひっくり返した。
私の趣味は鉢をひっくり返すこと・・😆です。

↑土の中では想像以上に芽が出ていたので素早く土に植え込む。
ずっと鉢増ししても1鉢だったけれど、今回から2鉢にしてみた。

10日もすると地面から芽を出した。

↑5/1順調に成長。カラーの特徴である巻き巻きでのびてる。

↑5/10 にはカラーの葉が出揃う(左鉢)
テッポウユリ(真ん中)とカサブランカ(右鉢)

カラーの葉が広がらないようにサークルをつける。

↑5/21
カラー・テッポウユリ・カサブランカとクレーン車。

↑5/23花芽を発見

↑5/28花芽が色づく。
葉芽も花芽も巻き巻き
この紫色は長男結婚式に列席された方のチョイスで、新婦ドレスの色だそうです。
この花の色を見るたびに思い出します。忘れなくていいです。

↑本日5/29のカラー
現在花芽は6本確認
もう少し色濃くなってきたら切り花にします
