年が明け、今年は閏年で1日多いのに気づけばもう弥生。
月日の経つのが早くて仕方がない。これではあっという間に老婆になってしまう気がする。どうしよう。
明日は桃の節句。
いくつになってもお雛様を見ると欲しくなる。さすがに高っかいのは買えないけれど、手頃なミニ雛を見つけたので、我慢できず買ってしまった。かわいい~と眺めております。
ちなみに100均ではないですよ。ちりめんでできているそれは、以前京都で見たことがあるメーカーでした。そうなるとシリーズで揃えたくなりますねぇ。
明日は、本物の?私のお雛様の前でお祝いをする予定。
いくつになっても桃の節句は嬉しい日。
そうそう、この間、夫が還暦を迎え、とうとう年寄りの仲間入りしました。
子どもが名古屋を離れているので、お祝いは先に伸ばして、簡単に内祝いをしました。
昔(ってどのくらい?)結婚式の引き出物にこんなのあったような記憶?
両親にも持参し、めでたく還暦を迎えたことを報告しました。メデタシメデタシ。