四国と聞けば飛びつく私が今回見つけたニュースはこれ。
リョーマの休日 (←クリックして読んでみてください)
お遍路で歩いた四国4県のなかで、明けても暮れても海を見て歩いた高知は特によかった印象です。無性に懐かしくなり心が騒ぐこともしばしです。
3巡目が37番の岩本寺で止まったままの私は、なかなかその先に踏み込むことができません。できれば1週間ほど歩いて宇和島あたりまで行きたいので、機が熟すのを待っているのです。
それよりも、今年は閏年なので、逆打ち(88番から打ち始め、87・86・・・・とお参りする)して、86番で食べそこねた焼き牡蠣を食べてみたい。こうなるとお遍路でなく遊びですな。
いずれにしても、お大師さまからお呼びがかかる(お遍路ではこういう言い方をします)のをじっと待っている次第です。